コーヒーセミナー後半

lalavarie2016-05-20








ウェルカムコーヒーの
ザンビア(アフリカ)をストレートで頂きながら
最新の設備が整った快適なスタジオで
実践セミナー開始。


講師はダンディーなイケメン講師。
まるで合わせたかのように、生徒8名は全員が女性。
年齢は多少の前後はあるでしょうが、ほぼ同級生といったところでしょうか(笑)


人見知りな私はどうしようかと不安もありましたが
お隣の方がとても素敵な方で終始楽しくリラックスして受講することができました。
これは運命のご縁に感謝です(^_-)-☆


まずは講師のマジックショーのような繊細で優雅なコーヒーの淹れ方をじっくり見せて頂き
そのあと、各テーブルに戻って実践です。




いや〜 ^^;  いきなり間違った淹れ方をしていたことに気付き、
本当に参加して良かったと思いました。
我流ではペーパーの周りからお湯を注いでいたのですが、
正しくは、ペーパーにお湯がかからないように中央に注ぐのだそうです。
平らにならしたコーヒー粉の真ん中1円玉サイズくらいに、
静かにゆっくりと細くお湯を注ぐのだそうです。
だから、ポットのお湯をそのままゴボゴボ注いでいてはダメなわけですよ(笑)
しかも最初は20ccで「蒸らし」からのスタートですよ。
せっかちな私には修行です ^^;



1投式、3投式、ペーパードリップ、簡便型コーヒー、
それぞれを淹れてみてはテイスティング
同じ粉で同じ器具、同じ淹れ方をしているはずなのに
なぜか淹れた人が違うと違う味になります。
私のテーブルは3名でしたが、3杯とも味が違います。
お一人の方はカフェのオープンを目指して勉強を始めているというだけあって
なんだかとても美味しいです。
お隣の方もコーヒー好きでセンスが良いのでしょうね。覚えも早くてパーフェクトでした。
問題は私ですよ。
まず、計量するのですが、押さなくていいボタンを押してみたり、
計量途中でリセットしちゃって数字が0になっちゃったりして。
もうそれ以前の問題ですよ。なんでいつもこうなのかなー・・・・(>_<)
笑いをとるつもりは全くないのですが。





でもね♪
良いこと聞きました♪


フレンチプレスを使うとね、一気にお湯を注いで4分何もしないで待つだけなんですって(*^o^*)
それだけで誰でも同じ美味しいコーヒーが淹れられるんですって〜☆。・:*:・゚★.。・:*:・゚☆
ラッキー♪
ん? セミナーに出席してる意味ないって思ったでしょ?
いえいえ、まだまだ学んできたことはたくさんあるのですよ。


コーヒーの正しい保存方法!
湿度、酸素、高温、紫外線、これらから守ることが絶対です(^_-)-☆
確かに、コーヒーをキャニスターにそのままうつすよりも、袋のままキャニスターに入れた方が
香りがキープできるのです♪
さらに、もっと良いのは1回分づつ小分けにして冷凍保存するのが良いのだそうです。
そこまではやっていませんでしたが確実に風味が違うと思われます♪



そして最後も興味深い「フードペアリング」♪
コーヒーとスイーツの相性。
フードペアリングって言うのですね〜♪
キリマンジャロにはフルーツケーキやフルーツタルト。
モカには草餅や生チョコ。
ブラジルにはクッキーやマフィン。
イタリアンの食事のあとにエスプレッソは合うけれど、お寿司のあとは避けたい。
なんとなくそうかな〜とは思ってはいましたが、同質のものを合わせる。
互いに補うものを合わせる。
対照的な味同士は避ける。
条件反射・錯覚を利用する。
といった成功の定義があるのだそうです。
奥深く面白いですよね〜☆。・:*:・゚★.。・:*:・゚☆




体験セミナーで教えてもらったことをざっくりと思い出しながら書き出してはみましたが、
これらの細部、奥深いところまで、丁寧に教えてくれるのがUCCアカデミーの授業です(笑)
目からウロコの数々。
次はどのセミナーに参加しようか、楽しく迷ってます。
またひとつ楽しみが増えました(*^o^*)



そうそう、たくさんのお土産を頂きました(*^o^*)
そのお土産袋の中に入っていた一つ、UCCの付箋♪
とっても可愛いです。
文房具好きの私には最後まで嬉しい一日体験でした。
楽しかった〜〜〜〜〜☆。・:*:・゚★.。・:*:・゚☆